テクノロジー
JMP 18 ドキュメンテーションライブラリのインストール方法をご紹介します。
統計学習に最適!無料なのに約30hのボリューム。著名企業でも活用される、統計ソフト「JMP(ジャンプ)」が開発したオンライン統計コース「STIPS」。
3/14は「ホワイトデー」だけでなく「円周率の日(Pi Day)」です。統計ソフト「JMP(ジャンプ)」とSASでこの日が祝われる理由をお伝えします。
今年話題になった「令和婚」。今回は統計解析ソフト「JMP」で、近年の婚姻件数を可視化し、年や月ごとの傾向を見ていきます。 皆さん、令和婚は婚姻件数にどれくらいのインパクトを与えたと思いますか? さらに「時系列分析」で、将来の婚姻件数まで予測して…
Photo by Edgar Pimenta on Unsplash その2:身長、体重とセットプレイ(スクラム、ラインアウト)成功率の関係 ポイント:この記事では、ある対象に絞ってデータ分析することで、興味深い結果が得られた例を示します。 前回の記事では、今回日本で開催され…
増川 直裕 Photo by Edgar Pimenta on Unsplash その1: 選手の身長と体重の関連性を考察してみる 「ラグビーワールドカップ2019」は、南アメリカの優勝で幕を閉じました。ご存知の通り、日本は南アフリカに敗れはしましたがトップ8進出を果たし、日本で開…
統計解析ソフト「JMP(ジャンプ)」は、簡単な操作で、分かりやすいグラフを素早く作成することができます。その結果、多くの時間をデータのより深い考察に充てることができます。 前回は「散布図」の作り方を確認しましたが、今回はJMPで「ランチャート(折…
「データ分析の必要性を感じていても、どこから始めれば良いのか分からない」という方を対象に、さまざまなグラフの作成法をご紹介しているこのシリーズ。 今回は「散布図」の描き方です。 [※散布図(分布図)は、縦軸と横軸にそれぞれ別の量や大きさ等をと…
JMPは一般的な表計算ソフトウェアなどと比べて、操作が簡単で素早く、分かりやすいグラフを作成することができます。その結果、多くの時間をより深いデータの考察に充てることができます。 さて、グラフ作成の前回は「ヒストグラム」の作り方を確認しました…
経験ゼロから統計の世界へ JMP この度、ご縁があって統計ソフト「JMP」(ジャンプ)のマーケティング部門で働くことになりました。どの会社でも、社員が自社の製品や業界を学ぶのは大切なこと。そこで勉強がてら統計初心者の私が、JMPを使って身近なテーマを…
データ分析や統計解析をビジネスに活用し、データからより深い洞察を得ようとする方がここ数年増えてきている印象です。しかし、実際には分析に際してプログラミングが必要なソフトもあり、実務で気軽にデータ分析を行うのはハードルが高いと思っている方も…
前回は「度数の棒グラフ」の作り方を見ました(未見の方はこちら)。 今回は「パレート図と円グラフ」にチャレンジしてみましょう。統計解析ソフト「JMP(ジャンプ)」なら数ステップで簡単に作れます。 [※パレート図は値が降順にプロットされた棒グラフと、…
直感的に操作できる統計解析ソフトは、ただ使い勝手が良いだけではありません。ソフト操作のストレスから解放されることで、より深いデータの考察を可能にしてくれます。 今回は弊社の統計解析ソフト「JMP(ジャンプ)」で度数の棒グラフを実際に作成し、対…