統計解析ソフト JMP ブログ

プログラミングなしで使える、インタラクティブで可視的な統計解析ソフト「JMP(ジャンプ)」です。統計初心者の方、データ分析を始めてみたい方に向けて情報を発信しています。

ビッグデータ

4/22は「アースデイ」 環境保護活動をサポートするJMPのこれまで

4/22は「アースデイ」。 環境保護活動をサポートするJMPのこれまでをご紹介します。

3/14は「ホワイトデー」?いえいえ「円周率の日(Pi Day)」です。パイを食べてお祝いを!

3/14は「ホワイトデー」だけでなく「円周率の日(Pi Day)」です。統計ソフト「JMP(ジャンプ)」とSASでこの日が祝われる理由をお伝えします。

ゴールデンウイークに統計スキルアップ!無料オンラインコース「STIPS」

もうすぐゴールデンウイークですね。出かける予定がある方も、そうでない方も、まとまった時間を取れる1年で数少ないこの機会に、統計のスキルアップにチャレンジしてみませんか? 統計ソフト「JMP(ジャンプ)」では、データ分析に携わるすべての方々に向け…

初心者でも安心!消費者調査データ分析のStep by stepガイド

企業のマーケティング活動として、アンケートデータ等の消費者調査データを収集して顧客の関心や満足度を調査し、改善に繋げることはよくあります。でも、せっかくデータを集めても、分析まで手が回らず、そのまま放置してしまうのでは宝の持ち腐れですよね。…

平均身長、伸びていないのは日本だけじゃなかった -統計ソフトJMPの折れ線グラフで可視化-

平均身長が30年間伸びていないのは日本だけなのでしょうか。統計解析ソフトウェア「JMP(ジャンプ)」で折れ線グラフを使って分析しました。

多くの変数から重要な変数をスクリーニングする方法 第1回: 説明変数のスクリーニング

増川 直裕 ハードウェアや機器等の進歩により、近年は多くのデータが取得できるようになったといわれています。例えばモノを製造する段階ではセンサーなどの機器から部品や工程に関する多くのデータを得られますし、製品の開発段階でも材料と特性に関するさ…

分析手順を記録、共有。頻繁に更新されるデータでの分析再現にも便利な「ワークフロービルダー」

JMP 17の新機能、「ワークフロービルダー」について、特に初心者の方々向けにご紹介します。

網羅的検索で利便性が大きく向上。JMP 17の新機能「JMPの検索」

初心者向けの記事。統計ソフト JMP の新機能について説明。データ分析、統計、ビジネス関連のツールをお探しの方に最適。

驚くほど簡単、シンプル。JMP 17の新機能「ナビ付きDOE」

統計解析ソフトウェア JMP 最新バージョンがリリースされました。今回は、初心者向けの新機能「ナビ付きDOE」のご紹介です。実験計画法を簡単に実施できる魅力的な新機能になっています。

東京の6月は平年に対して”有意”に暑かった?~平均分析法による考察~

東京の6月は平年に対して”有意”に暑かったかをJMPで平均分析法によって考察しました。

「コロナ離婚」は本当に起こっているのか? データ分析によりわかる本当の傾向

「コロナ離婚」は本当に起こっているのか? データ分析によりわかる本当の傾向

「令和婚」によって結婚する人は増えていく? ~日本の婚姻件数を可視化、予測してみる~

今年話題になった「令和婚」。今回は統計解析ソフト「JMP」で、近年の婚姻件数を可視化し、年や月ごとの傾向を見ていきます。 皆さん、令和婚は婚姻件数にどれくらいのインパクトを与えたと思いますか? さらに「時系列分析」で、将来の婚姻件数まで予測して…

ラグビーワールドカップ2019:選手の体格は、ゲームのパフォーマンスと関連したのか?【後編】

Photo by Edgar Pimenta on Unsplash その2:身長、体重とセットプレイ(スクラム、ラインアウト)成功率の関係 ポイント:この記事では、ある対象に絞ってデータ分析することで、興味深い結果が得られた例を示します。 前回の記事では、今回日本で開催され…

ラグビーワールドカップ 2019:選手の体格はパフォーマンスに影響を与えたのか?【前編】

増川 直裕 Photo by Edgar Pimenta on Unsplash その1: 選手の身長と体重の関連性を考察してみる 「ラグビーワールドカップ2019」は、南アメリカの優勝で幕を閉じました。ご存知の通り、日本は南アフリカに敗れはしましたがトップ8進出を果たし、日本で開…

JMPで描く「ランチャート(折れ線グラフ)」

統計解析ソフト「JMP(ジャンプ)」は、簡単な操作で、分かりやすいグラフを素早く作成することができます。その結果、多くの時間をデータのより深い考察に充てることができます。 前回は「散布図」の作り方を確認しましたが、今回はJMPで「ランチャート(折…

JMPで描く「散布図」

「データ分析の必要性を感じていても、どこから始めれば良いのか分からない」という方を対象に、さまざまなグラフの作成法をご紹介しているこのシリーズ。 今回は「散布図」の描き方です。 [※散布図(分布図)は、縦軸と横軸にそれぞれ別の量や大きさ等をと…