統計解析ソフト JMP ブログ

プログラミングなしで使える、インタラクティブで可視的な統計解析ソフト「JMP(ジャンプ)」です。統計初心者の方、データ分析を始めてみたい方に向けて情報を発信しています。

データビジュアライゼーション

季節ARIMAモデルにより今年(2022年)の人口減少を予測してみると...

季節ARIMAモデルにより今年(2022年)の人口減少を予測してみると...

北京五輪 女子カーリング どの統計量を使うかで予選の順位は変わった?

本記事では、北京オリンピックのカーリング競技における、ドローショットチャレンジ(DSC) の結果を統計的に考えてみます。 最初に、このルールを説明し、各チームのDSCの結果を見ていきます。 次に、このルールで使う統計量によっては、日本の予選順位が上が…

JMPで作る「ツリーマップ」

統計ソフト「JMP」で、簡単にツリーマップを作成する方法をご紹介。データ分析、統計、可視化に関心のある方、必見です!

東京オリンピック 日本選手のメダル数予測はほぼ当たったのですが…

東京オリンピックにおける日本のメダル獲得数を予測する記事の補足

国の豊かさから日本選手のメダル数を予測してみる

本記事では、過去のオリンピックから、”GDP”、”人口”、”開催国か否か”の3つの要因でメダルの獲得数を説明する回帰モデルを作成し、東京オリンピックにおける日本選手のメダル数を予測してみます。

熱中症と関係する指数「暑さ指数(WBGT)」を知り、今年の熱中症対策を!

公開されているデータからWBGT、気温、熱中症救急搬送者数の3つの関係を調べ、WBGTと熱中症の関係をより詳しく把握します。

プロ野球 ホームでは応援が力になるって本当なのか? ~2020年の特殊な応援状況により調べてみた~

プロ野球のホームゲームでは応援が力になるのか?2020年の特殊な応援状況により調べてみた

「コロナ離婚」は本当に起こっているのか? データ分析によりわかる本当の傾向

「コロナ離婚」は本当に起こっているのか? データ分析によりわかる本当の傾向

プロ野球ファン必見!熱心な応援がホームゲームの勝率に貢献するって本当?

統計解析ソフト JMP によって、プロ野球のホームゲームにおける応援の効果を検証。

祝!藤井聡太新棋聖 持ち時間が長い方が強いってホント?

藤井棋聖は、将棋では不利とされる後手番が非常に多いにも関わらず、高い勝率を残していることを前回の記事で書きました。今回の記事では、持ち時間と勝率の関係を調べてみます。

祝!藤井聡太新棋聖 驚くべき勝率に隠された不利な状況をデータで読み解く

2020年7月16日、ついに藤井棋聖が誕生しました。私はあまり将棋が強くありませんが、明るいニュースがない昨今、棋聖戦の挑戦権獲得の前からどうなるか注目していました。 藤井棋聖になるまでの道のりで、多くの対戦がなされていますが、実は相当不利な状況…

JMP ユーザー インタビュー vol.3

岸本 淳司 氏 九州大学病院 ARO次世代医療センター 准教授 JMPとの出会い 1989年4月10日に、サンフランシスコで開催されたSUGI(SAS User's Group International)に参加した際、John SallによるJMPの発表に立ち会ったのが、JMPとの出会いです。 私の意外な…

JMP ユーザー インタビュー vol.2

濱口 勝重 氏 株式会社村田製作所 JMPユーザー歴: 1999年5月頃から 私の意外な一面: シャイなところです。人見知りなので第一印象では怖く見えることがあるようですが、実際はそうではなく、温和で社交的な性格です。 温泉やサウナが好きで、東京近辺はか…

JMP ユーザー インタビュー vol.1

三井 正 氏 東芝半導体サービス&サポート株式会社 データサイエンス推進グループ長 JMPユーザー歴: 1994年から 私の意外な一面: 家具作りなどの木工作業全般が趣味です。特にWood Carvingは本格的に取り組んでいるので、作品を紹介させてください。私の作…

COVID-19 日本の都道府県別感染状況を可視化する

次の図は、新型コロナウイルス(COVID-19)の都道府県別の感染状況を示しています。各都道府県にある円をバブルと呼びますが、このバブルが大きいほど感染者数が多いことを示します。 (データの出典:厚生労働省 都道府県別の患者報告数 2020/4/19) ご存じの…

改元前に区切りをつける男女たち -時系列分析で平成末の離婚増加を検証してみた-

本記事では月ごとの離婚件数のデータを用いて、時系列を季節要因、トレンド、不規則系列に分解してみます。季節要因を除いてみると、平成末の離婚傾向に対する ”ある特徴” がわかります。 日本で3月は別れの月ですね。今年はCOVID-19(新型コロナウィルス感…

「令和婚」によって結婚する人は増えていく? ~日本の婚姻件数を可視化、予測してみる~

今年話題になった「令和婚」。今回は統計解析ソフト「JMP」で、近年の婚姻件数を可視化し、年や月ごとの傾向を見ていきます。 皆さん、令和婚は婚姻件数にどれくらいのインパクトを与えたと思いますか? さらに「時系列分析」で、将来の婚姻件数まで予測して…